|
|
生徒さんアラカルト
(順不同)
|
|
|
|
 |
「仕事がお休みの日はいつもダンス」と嬉しそうに話されるのは、
ラウンドダンスもなさる森戸様カップル。ダンスが共通の趣味で、いつも
楽しそうな、上達いちじるしいお二人です。 |
|
|
Duo ChaCha の皆さん
10月の『S&J's Dance Time』のChaChaChaのフォーメーションに
出演なさる皆さん。和気あいあいとレッスンに熱が入っています。 |
 |
|
|
 |
お仕事の前に、朝から1時間楽しくダンス。
いい汗かいて、心身ともにリフレッシュされているお二人は、体型も学生
の頃と変わらず、いつも生き生きとされていてステキなご夫婦です。 |
|
|
毎週プライベートレッスンで楽しく踊られている川邉様
80才になられても、元気元気!! ワルツやタンゴはもちろん、サンバやパソドブレもエネルギッシュに踊って、笑顔炸裂です。 |
 |
|
|
 |
火曜日グループ「初めてのダンス」の皆さん
みなさん、とっても明るくて、笑い声の絶えないレッスンです。居心地がいい(笑)らしく(?)・・・At Home な気楽なグループです。 |
|
|
「初めてのダンス」からプライベートレッスンへ…中村様ご夫妻
キューバンルンバのルーティンを一生懸命、練習なさっているお二人は
メキメキ上達中・・・「すごく楽しいので、もっと早くダンス始めればよかった!」とおっしゃって下さいました。これからがますます楽しみなステキなお二人です。 |
 |
|
|
 |
グループレッスン「スタンダード・シャドー」のレッスン風景
ワルツやタンゴのベーシックが、1人で踊れるように何度も練習します。
シャドーしてから組んで踊ってみると、こんなに素敵な写真が撮れました。楽しそうな皆さんの進歩に、いつも驚かされてしまいます。
|
|
|
グループレッスン「初めてのダンス」でジルバを楽しそうに
踊っている皆さん・・・明るくて、気楽なグループレッスンです。 |
|
|
|
 |
グループレッスン「初めてプラス」の皆さん
只今、キューーバン・ルンバ特訓中の皆さんは、コロナ禍も元気に楽しく踊って下さり、とっても上達しています。 |
|
|
学生時代からずーっとレッスンに通われている西澤様
いつまでも若々しい、すてきなご夫婦で、いつもダンスを心から
楽しんでいただいてます。 |
 |
|
|
 |
グループレッスン「初めてのダンス」の皆さん
まったく初めてなのに、すごーく気楽?
レッスンが楽しい♪と、うれしいコメントをいただきました。 |
|
|
グループレッスン「ラテン・アクション」の皆さん
ルンバ・ウォークから始まって、チャチャチャやサンバなど
ベーシックを楽しく、レッスンしています。女性ならではの手の
使い方など、わかりやすくレッスン・・・メキメキ上達しています。
|
 |
|
|
 |
プライベートレッスン「シニア・プラス」の森戸様ご夫妻
スタンダードもラテンも大好きなお二人。姿勢もすごく良くなり、
エネルギッシュなダンスが、とてもステキです。
「すごーく楽しいです」と、いつも仲良く踊っていらっしゃいます。 |
|
|
 |
毎週1回レッスンしているサンシティ・ダンス部の皆さん
80代から90代の方・・・みんな若い、若い! 明るい笑い声の絶えない楽しいレッスンです。いくつになっても進歩できるってステキですね。 |
|
|
スクール開設以来のメンバー、矢野雅子様
「ダンスも楽しいけれど、お友だちに会えるのが
もっと楽しくて、ずーっと続けています。」 |
 |
|
|
 |
グループ・レッスンとプライベート・レッスンをお受けになって、
すごーく上達中の石井様。 |
|
|
Duoタンゴのレッスン風景
「タンゴのコツを習うのが、とっても楽しくて・・・」と皆さん、メキメキ上達
しています。教えるのも、すごーく楽しいです。いろいろなDuoレッスン、ぜひ試してくださいね! |
 |
|
|
大学院生の隅井干城様
「大学に入ってから、ずーっと週1回ペースでレッスン。
今は、タンゴの面白さにハマッテいます!」 |
 |
|
|
 |
グループ・レッスン『奥村純のラテン』の皆さん
「きれいに見えるコツを習い、バランスがよくなりました。」
「手の使い方から、表情まで教えてくれるので、感謝です。」
「気楽に質問できるのが嬉しい!」 |
|
|
最近入会なさった金森様
「体験レッスンを受けて、すぐに決めました。
すごーく丁寧に、わかりやすく教えてくれました。」 |
 |
|
|
|
 |
お二人でプライベート・レッスンに通われる日比野ご夫妻
「家が近く、先生たちも皆明るくて、居心地のいい教室です。」
と言っていただきました。
News スタンダードD級に昇級(2010年6月) |
|
|
 |
「踊ることが大好き」とおっしゃる齋藤様
「奥村先生のラテンが習いたくて・・・
基礎からしっかり教わり、今ではスタンダードも大好きに!」
|
|
|
小学生の渡辺一誠君
「お母さんのレッスンについて来たのが始めるきっかけ。
今では、毎週1人でレッスンに・・・楽しいからね。」
と、将来が楽しみな一誠君です。 |
 |
|
|
社交ダンスを始めて姿勢がよくなられたJ.O.様
「将来、船の旅で踊ることができたら素敵だなと・・・
音楽も楽しいし、いい運動になります。」 |
 |
|
|
 |
「学生の頃から奥村先生に習っています」という西澤ご夫妻
「二人で共通の趣味をもち、充実した毎日です。」 |
|
|
 |
「運動が大好き!」とおっしゃる丸山様
「以前はゴルフに、そして今はダンスにすっかり夢中。
いくつかの教室を見学して、一番雰囲気のよかった、
ダンススクール・オクムラにきめました」と言っていただきました。 |
|
|
いつも熱心にシャドウされている鈴木様
「始めてのレッスンでマンボを習い、あまりの楽しさにすぐに
夢中に!! 音楽に合わせて踊ることが、こんなに楽しい
なんて思いませんでした。それに、すごくスリムにもなりました!」 |
 |
|
|
|
青山校からメンバーさんの宮本様
いつも笑顔のステキな宮本様は、10年以上ずっとプライベート・
レッスンを受けていらっしゃいます。 |
|
|
|
歩くためにダンスを始めたとおっしゃる小笠原様
「運動のためと思って通うようになって、早15年くらいに!!
いつのまにか、ダンスの奥深さにはまりました。」 |
 |
|
|
|
大阪と東京、両方でレッスンを受けていらっしゃる山本様
「奥村先生に、ダンスの本質を丁寧に教えてもらい、ダンスの
楽しさに触れることができました。」 |
 |
|
|
|
最初はカルチャーから始めた言われる米窪様
「2年前からは、ダンススクール・オクムラでプライベート・
レッスンを受けています。 ラテンが楽しくて・・・」 |
 |
|
|
|
 |
ご夫婦で競技会にチャレンジなさっている金籠様。
スマートでエレガントなお二人は、いつも全力で練習。
優雅なワルツが得意で、見るたびに進歩しています!
JDSFのA級に昇級した金籠ペア。 |
|
|
|
 |
アマチュアの競技会にチャレンジ中の石井様・芳賀様ペア
最近、JDSF2位、ジャルダンカップ4位と躍進著しいお二人! |
|
|
|
とても明るくてステキな秋山様・高橋様ペア
お二人がレッスンにいらっしゃると、スクールがパーッと明るくなります。
いつも笑い声の絶えない、練習熱心な競技選手のお二人です。
前期E級で3位に入賞、見事即日D級に昇級をきめました! |
 |
|
|
|
 |
グループレッスン「奥村純のシャドー仕方」の皆さん
スタンダードの基本を自分でシャドーできるように・・・とスタート
したレッスンです。「わかりやすくて、シャドーが楽しくなりました」
と嬉しいお言葉をいただきました。 |
|
|
|
笑顔でレッスン中の澤田様・前田様ペア
「もう一度、一からラテンを習いたいナ・・・と競技会に出始めました」
と、楽しそうにルンバを踊っていらっしゃいます。 |
 |
|
|
|
 |
佐倉スクール開設以来のメンバー、伊藤様
「きれいに踊りたい!」とおっしゃる伊藤様は、いつも全力投球。
アットホームな雰囲気の佐倉教室で、楽しくレッスンしています。 |
|
|
|
いい表情でスタンダードのレッスンを受けている、佐倉教室の須藤様
地域インストラクターの資格を持っている須藤様は、佐倉スクールで
教え方の勉強もしています。
|
 |
|
|
|
長野から車でレッスンに通われている唐木様ご一家
唐木様ご夫妻は、アマチュアの競技選手。二人のお子様が生まれて
からも、遠路はるばる熱心にレッスンにいらっしゃっています。
お二人の影響で、お嬢様もレッスンを始められました。 |
 |
|
|
|
 |
楽しそうにワルツを踊られる小幡様
「家が近く、いつもダンススクール・オクムラの看板が気になって
いました。 思い切って習い始めて本当によかった! 毎日が、
こんなに楽しくて・・・。」 |
|
|
|
ご夫婦でレッスンを受けていらっしゃる町田様
「1つ1つ丁寧に教えてもらえるので、解りやすくて嬉しいですね。」
と、有難いお言葉をいただきました。 |
 |
|
|
|
 |
ラテンをしっかり習いたくて、全日本チャンピオンのスクールへ
入会なさったとおっしゃる池内様
プライベート、グループ共に受け、「今ではスタンダードも面白くて
大好きになりました。」とワルツを特訓中の池内様です。 |
|
|
|
 |
ダンススクール・オクムラ開設以前からの生徒さん、北原様
「純先生プロなり立ての頃に入会・・・ワルツやタンゴが好きですが、
サンバやジルバなど明るいダンスも楽しい!毎回、ジルバは必ず
練習しています。」 |
|
|
|
ダンススクール・オクムラ誕生以前からの生徒さん、園部様
いつも清楚でエレガントな園部様は、「三郎先生が20才前半の頃から、
ずーっとレッスンを受けています・・・。」
姿勢もとてもよく、いつまでも変わらず、ハツラツと踊っていらっしゃいます。 |
 |
|
|
|
 |
大学生のM様
大学でダンス部に所属しているM君は、学生競技会での活躍を
めざして、目下ルンバの特訓中です。明るい笑顔がさわやかな長身の
M君、頑張ってください。 |
|
|
|
大学生の勝見様
「ダンス部へ入部がきっかけで始めたダンス。今は、プライベート
レッスンで、伸び伸びと踊っています。」と楽しそうに話して
くださる勝見様は、メキメキ上達中です。 |
 |
|
|
|
 |
アマチュア競技選手の正谷・佐藤様ペア
2011年度日本インターナショナル選手権大会で、みごとにセミ・
ファイナルに入賞!頂点を夢見て、猛練習中です。 |
|
|
|
週1回ペア・レッスンを受けていらっしゃるK様ペア
「2人で踊る喜びを感じながら・・・いい汗かいています。」
とても若々しいお二人は、ウィンナワルツにチャレンジ中。 |
 |
|
|
|
奥村純のグループレッスン「レベルアップ・ジルバ」の皆さん
「月1回、30分だけど、踊りっぱなしで、皆さんの楽しそうな笑顔
が最高!リードのコツや、ターンのコツを練習していますが、皆
さんを『ジルバの達人』にするのが夢。」と話す純先生(笑) |
1.jpg) |
|
|
|
 |
何年も前から、プライベート・レッスンを継続なさっている長山様
「ダンス大好き!ずーっと大好きです。」とおっしゃる長山さまは、背筋も伸びて、
いつも笑顔がステキです。クイックステップにチャレンジ中・・・ずーっとダンスを
楽しんで踊っていただきたいです。 |
|
|
|
 |
グループ・レッスン、プライベート・レッスン共に受けられているT様
「上手になりたくて・・・」とおっしゃるT様は、姿勢がよくなり、めきめき
上達中です。 |
|
|
|
「親と子のダンス」に通われている守屋様親子
ママと幼稚園生の伊織君は、大の仲良し。ブルースから始めて、マンボ、
ワルツ、ジルバ・・・と踊れるようになって、親子の絆もますます深まり、
すごく楽しそう!「すっかりスクールの人気者になっていますよ」と純先生。 |
 |
|
|
|
 |
グループ初級ラテンの皆さん
「ラテンのシャドーもできるようになりました」と楽しそうにルンバを
踊っていらっしゃいます。「レッスンの振り替えもできて、助かります
ね」とおっしゃっています。 |
|
|
|
姉と弟で一緒にダンス、美咲ちゃんと伊織君
ママと通っていた幼稚園生の伊織君。小学生のお姉ちゃんとレッスン
するようになって、めきめき進歩しています。2人共、サンバのリズムが
大好きの様子。これからが楽しみなお二人です。 |
 |
|
|
|
 |
グループ・レッスンでスタートされた牧田様
「旅行に行った時など、ちょっと踊れたらいいな・・・と始めたダンス。
今では、すっかりはまり、楽しく踊れるようになりました」と話される牧田様、
何度も繰り返し、練習されるので、はやく上達されています。 |
|
|
|
 |
入門クラスTに入られた、萩原様(左)と井田様(右)
専門学校の生徒さんの萩原様は、「姿勢がよくなった気がします」と
おっしゃって楽しそう!
井田様も、「興味があって、始めたのですが、だんだん楽しくなって・・・」
と軽やかに踊られています。 |
|
|
|
踊っている時の笑顔がステキな檀原様
「毎回わかりやすくて・・・『いつも、なるほど〜』と感心しながら、レッスン
しています。明るくて、アットホームなスクールで楽しいですね」と言って
いただきました。 |
 |
|
|
|
 |
入門クラスの岡田様と薄田様
「毎回、たくさん汗をかいて、レッスンに励んでいます。ダンスは
楽しいですね!」と、お二人とも生き生きと踊られていらっしゃいます。 |
|
|
|
 |
グループ・レッスン『Dance Seijo』の皆さん
奥村純出身の成城学園の友人たちが、2人、3人と増え・・・10人
ほどの巨大グループに! いつもクラス会みたいな、すごく
楽しいレッスンです。 |
|
|
|
プライベート・レッスンを受けられている森戸様ご夫妻
「いつも笑いころげながらのレッスン・・・最高に楽しいひととき!
ハッピーです」と話してくださいました。
|
 |
|
|
|
 |
元気ハツラツ、踊ってくださる西野様
「頭も身体も酷使して(?)、いい汗もかいて・・・ダンスは“ボケ防止(笑)”には
最高です」とおっしゃる西野様は、姿勢もよくて美しいです。 |
|
|
|
 |
グループ『初めてのダンス』の皆さん
まったく初めての方のレッスン・・・とにかく気楽で、楽しいと笑顔の
絶えない皆さん。男役を覚えたいと参加している落合様も、すっかり
リードができるようになっています。どんどん参加してくださいね! |
|
|
|
ワルツの演技発表に参加された田渕様
「最高にしあわせです」とおっしゃる88才の田渕様は、踊っている時の
笑顔がとてもチャーミング・・・とても米寿を迎えられたなんて思えない
ほど、若くて可愛らしい方でいらっしゃいます。 |
 |
|
|
|
1週間に1時間半、楽しく踊られている中野様
もうすぐ92才になられる中野様は、ジルバ、マンボ、ワルツ、タンゴ〜
サンバまで何でも元気いっぱいに踊ってくださいます。始めたのは、80代
後半・・・「レッスンがとても楽しい」と笑顔がステキです。 |
 |
|
|
|
大学時代、競技会に出場なさっていた市丸様ご夫妻
「学生の時、一生懸命に練習していたダンス・・・最近、再開しました!
やはりダンスは、すごく楽しいです。今年はまた競技会に出てみようと
張り切っています。」 |
 |
|
|
|
 |
長野から、レッスンに通われて来る唐木様ご夫妻
「2人は、すごーい頑張り屋さん!!」と三郎先生。二人のお子さんが
小さな赤ちゃんの頃から、一緒にレッスンに連れてきて、仕事と競技会
選手を両立・・・ファイト溢れるお二人です。 |
|
|
|
プライベート・レッスンをお受けになっている湯上・渡辺様ペア
「先生の熱心な指導のおかげで、昇級できて、とても嬉しいです」と
おっしゃるお二人は、一生懸命に練習して、見事に競技会で入賞なさい
ました。 |
 |
|
|
|
 |
ダンススクール・オクムラ青山校からの生徒さん、石井様ご夫妻
熱心にコツコツ練習をなさる石井様は、見事入賞され、B級へ昇級され ました。基本に忠実なダンスは、とても優雅で美しいです。 |
|
|
|
 |
グループ 「ラテン・アクション」の皆さん
「とにかく熱心! みんな仲良く、笑いが絶えません。ベーシック中心の
レッスンでメキメキ上達中の生徒さんです」と純先生。 |
|
|
|
プライベートとグループレッスン両方をお受けになっている香月様・澤田様
「とにかく楽しいです。プライベートでは自分のペースで、そしてグループでは気楽にシャドーができるように!みんな仲良く、帰りの「お茶」も楽しみの
一つですね」と話してくださいました。
|
 |
|
|
|
 |
グループ「初めてのダンス」の皆さん
まったく初めての方のための講座。すごーく気楽で、和気あいあいの楽しい土曜日グループです。「とっても楽しい!見るより、やった方が簡単、音楽に合うと気持ちいい?」と毎週、笑顔がはじけます。 |
|
|
|
 |
「高齢者の初めてのダンス」にいらしている坂本様
80代でダンスを始められた坂本様は、すっかり姿勢もよくなり元気
いっぱいに、ブルース、ジルバ、マンボからワルツまで何でも踊れるように
・・・笑い声がたえません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|